富山市医師会健康管理センターは、富山市医師会が昭和44年に創設した医療集団による健康づくりセンターです。「人に優しく」をモットーに、皆様の「生涯の健康」を守ることを目的として健康事業を推進致しております。当センターでは、平成19年4月より「脳ドック」を開始しております。*早期発見・早期治療にお役立てください。
最新型MRI導入
 当センターでは、AI技術(AiCE)を搭載した最新型1.5テスラMRI装置(Vantage Gracian)(キャノンメディカルシステムズ製)を導入します。
これにより、従来装置に比べ「高画質」と「高速化」が可能になります。
 検査時間の短縮
 高速撮像技術を搭載し、従来のMRI検査に比べ撮像時間が短縮されたことで、体へのストレスが大幅に軽減されます。 従来装置 30分程度 ⇒ 新装置 15分程度
 高精細な画像の提供
 画像処理としてAI技術が搭載されたことにより、従来より画像が高精細になります。
MRI画像

富山市医師会健康管理センター内のストリートビューを見ることができます。
長押ししながら360度回転できます。画面上の矢印【<>】をクリックしながらお進みください。
階段を上がると2階、4階の内部も見ることができます。(大きな地図で見る)

What's new
2023/8/3
【お盆期間中の閉館のお知らせ】(お問い合わせ:076-422-4811)
 令和5年度8月11日(金・祝)~8月15日(火)は閉館いたします。
 ※健康診断後の尿・便検体の提出はできません。
 ※医療機関から患者様が当センターに来館して実施する検査についても休止とさせていただき
  ます。
2023/07/11
【受診についてのお願い(新型コロナウイルス感染等)】
体調不良の方は健診を延期ください。(健診結果に影響が出る可能性があります)
特に新型コロナウイルスに感染した方は、発症から15日以降 に受診してください。
症状が続く場合は、症状が消失して24時間経過後に受診してください。
(37.5度以上の熱、咽頭痛、鼻汁、咳・痰、呼吸困難 など)
胃内視鏡検査については、発症から29日以降に受診してください。
2023/06/20
【新任医師(常勤)のご紹介】
令和5年4月より、新たに2名の常勤医師に着任いただいております。

中野 隆 医師
[婦人科]
元富山県立中央病院副院長、母子医療センター部長、医療安全部長、産婦人科主任部長

吉田 仁 医師
[麻酔科]
前富山県立中央病院麻酔科主任部長、手術部長、富山県理事

今後ともより一層充実した健診の発展に向けて取り組んでまいります。引き続きよろしくお願いいたします。 
2023/06/10
【食事サービス再開のお知らせ】
令和5年6月12日(月)より
指定のコースを受診の方は食事(無料)をご用意しております

【現在提供している献立】:1食約600kcal「一汁三菜の食事」
<主食>   白米
<汁物>   わかめとしいたけの味噌汁(塩分0.7%)
<主菜>   豆腐野菜ハンバーグ・なめたけソース
<付け合せ> 黒酢あんかけ鶏肉団子、千切りキャベツ
<副菜1>  日替わり
<副菜2>  日替わり

豆腐ハンバーグには豆腐、鶏肉、にんじん、枝豆、根深ねぎなどが使われており、たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類をバランス良く摂ることができます。通常のハンバーグよりも低カロリー・低脂肪ですが、全体的に食べごたえのある内容です。さらに、味噌汁は塩分濃度が0.7%と減塩になっています(一般家庭は約1.0~1.5%)。健康的でバランスの良い食事をぜひ、お試しください。
  ⇒詳しくはこちらをクリック
2023/6/1
【ご案内】
新型コロナウイルス感染症の位置づけが「5類感染症」への移行に伴い、
健診受付時の【新型コロナ感染防止チェックシート】は終了しました。
来館時には体温測定のみお願いしております。 
ご理解のほどよろしくお願いいたします。  
2023/4/25
【PCR検査(自費検査)終了のお知らせ】
令和5年4月28日をもちまして、検査の実施を終了いたします。
ご予約は、4月27日16:00迄となります。 
2023/3/9
【健診コース更新のご案内(2023年度版)】
パンフレットについて更新しました。
オプション検査について更新しました。
人間ドックについて更新しました。
最新のオプション検査申込書はオプション検査のページからダウンロードできます
2022/11/22
【健康維持 ・ 増進への取り組みのお知らせ】
2022年9月、健康企業宣言富山推進協議会(全国健康保険協会富山支部)主催の健康企業宣言(Step2)を実施し、その取り組みが優良であることが認定され、認定証が授与されました。
こちらから
2022/9/23
【医療機関検索機能追加のお知らせ】
要精密検査・要治療のお客様へ
部位による医療機関の検索が可能になりました。
こちらから
2022/9/18
【センター休館日のお知らせ】
令和4年9月24日(土)は、休館となります。
健康診断のご予約・お問い合わせは、9月26日(月)にお願いいたします。
尚、臨床検査部(医療機関からの検体検査)は、通常通り受付しております。
2022/6/1
【新型コロナ感染防止チェックシートの変更について】
6月1日よりチェックシートの【健診中の服装について】が変更になりました。
【健診中の服装について】
女性は検査衣をご用意しております。
男性はそのままの服装でご受診いただけますが、希望者にはロッカーと検査衣をご用意しております。(ロッカーのみの利用も可)
※ボタンや金具の付いた衣服の場合は、なるべく着替えをお願いします。
ロッカールームには空気清浄機を設置しておりますが、せまい空間が気になる方は利用をお控えください。
ロッカールームでの会話はお控えください。
※出来るだけ着脱の容易な服装でお越しください。
なるべく無地のTシャツを着用してください。
ボタン・金具・プラスチックのついた下着類、カイロ・湿布・ネックレス等は外していただきます。
体をしめ付ける服装(腹巻き等)は避けてください。
※貴重品はご自身の責任で管理をお願いします。
チェックシートはこちらからもご確認いただけます。ーーー>こちら
2022/3/25
【お詫び】
令和4年度オプションパンフレットに記載済みの”アディポネクチン検査”を実施する予定でしたが、 事情により実施を見合わせることになりました。
申し訳ありません。
2022/3/24
【健診コース更新のご案内(2022年度版)】
パンフレットについて更新しました。
オプション検査について更新しました。
人間ドックについて更新しました。
最新のオプション検査申込書はオプション検査のページからダウンロードできます
2021/7/12
<医療機関の皆さまへ> 【総合検査案内更新のお知らせ】
総合検査案内を更新いたしました。
2021/7/12
<医療機関の皆さまへ> 【クリニカルニュース更新のお知らせ】
クリニカルニュースについて掲載しました。
2021/6/10
【健診結果・所見の解説について掲載のご案内】
 健診結果・所見の解説について掲載いたしました。
2021/3/10
<医療機関の皆さまへ> 
クリニカルニュースについて掲載しました。
2021/1/11
【緊急連絡】1/12(火)健康管理センターの健康診断中止
1/12(火)の健康診断ですが、大雪の影響により、終日中止とさせていただきます。
あらためて受診者の皆様には日程調整のご連絡をさせていただきます。
突然の中止で大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
2021/1/7
<PCR検査のお知らせ>
(無症状でも感染していないか気になる方へ)
新型コロナウイルス PCR検査(自費検査) を開始しました。(バナーをクリックしてください)
2020/9/11
<胃内視鏡検査の再開のお知らせ>
 新型コロナウイルス感染状況の拡大に伴い中止しておりました胃内視鏡(胃カメラ)検査のご予約を、不定期ではありますが、再開することにいたしました。。
--> 受診者様お知らせページ
再開に際しましては、コロナウイルス感染対策に時間を要する関係上、検査日制限人数制限※1.後日検査(健診日と別の日程)での実施とさせていただきますことをあらかじめご了承ください。
 再度感染が拡大し、蔓延の恐れがあると認められた場合には、改めて胃内視鏡(胃カメラ)検査を中止させていただく場合がございます。 なお、肺機能検査につきましては引き続き中止とさせていただきます。 受診者の皆さまには大変ご迷惑をおかけすることになりますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
※1.センター内で実施の場合。(外部医療機関選択の場合は、同日実施可能です。)
人数制限等により、ご希望に沿えない場合もございます。
予め、ご了承ください。
2020/8/3
<一部検査再開のお知らせ>
「歯科・口腔がん検査」は、 8/5(水)より再開します。
 当日申し込みも可能です。
--> 受診者様お知らせページ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため下記検査はしばらくの間停止とさせていただきます。
 ・胃内視鏡検査
 (胃検査はバリウム検査に変更となります)
 ・肺機能検査
 ※検査時に、咳の誘発や嘔吐反射が起こることがあり、検査医師、看護師、他の受診者にウイルス感染が起こるリスクがあるため
人数制限等により、ご希望に沿えない場合もございます。
予め、ご了承ください。
2020/8/3
<ご案内>--> 受診者様お知らせページ
当センターは、給気機・排気機に 空気浄化装置が付いている、 第1種全熱交換式換気システムが設置されています。
2020/6/15
【健診の注意事項】(特定保健指導採血等検査注意事項)について追加更新しました。
2020/6/9
【健診についてのQ&A】について掲載しました。
2020/5/26
<医療機関の皆さまへ> 
クリニカルニュースについて掲載しました。
緊急検査報告について更新しました。
依頼検査のご案内について更新しました。
2020/5/18
業務開始のお知らせ (5/18更新しました)
 5/11(月)より通常業務を開始いたします。
--> 受診者様お知らせページ
<一部検査・食事の提供の停止について>
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記検査食事の提供ををしばらくの間停止とさせていただきます。
 ・肺機能検査
 ・歯科・口腔(がん)検査
 ・胃内視鏡検査
 (胃検査はバリウム検査に変更となります)
 ※検査時に、咳の誘発や嘔吐反射が起こることがあり、検査医師、看護師、他の受診者にウイルス感染が起こるリスクがあるため。
<健診時の注意事項について>
下記に1項目でも該当される方は、受診できません
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当分の間、次の方は、受診をお断りしていますので、体調が回復してから受診してください。症状が続く場合は医療機関にご相談ください。
マスクをしていない方マスクは受診者様ご自身で用意してください。手に入らない方はご相談ください
●いわゆる風邪症状が持続している方
●発熱(平熱より高い体温、あるいは37.5℃以上)、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐・味覚障害・臭覚障害などの症状のある方
現に発熱(平熱より高い体温、あるいは37.5℃以上)がある方
センター入館前に自覚症状の有無を確認し、体温を測定させていただきます
●過去2週間以内に発熱(平熱より高い体温、あるいは37.5℃以上)のあった方
●明らかな誘因なく4~5日続く下痢等の消化器症状のある方
●2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある方(およびそれらの方と家庭や職場内等で接触歴がある方)
●2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴がある方
●新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の方
新型コロナウイルスに感染すると悪化しやすい高齢者、糖尿病・心不全・呼吸器疾患の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は主治医にご相談ください。
<更衣について>
「3密」を避けるため、更衣室の利用は女性のみとさせていただきます。
       (男性はそのままの服装でご受診いただきます

・出来るだけ着脱の容易な服装でお越しください。
・ボタン・金具・プラスチックのついた下着・ベルト・ファスナーのついたズボンはお控えください。
・無地のTシャツを着用してください。
・体を締め付ける服装(腹巻き等)は避けてください。
・カイロ・湿布・ネックレスは、はずしていただきます。
・貴重品は各自ご自身の責任で管理をお願いします。
・万が一紛失・盗難等の被害にあわれましても、当センターは一切の責任を負いかねます。
・健診中は換気を定期的に行うため、外気温が低い季節では室温が下がります。
 カーディガン等羽織るものを事前に手元にご用意ください。

ご希望により、自家用車でもお待ちいただけます。
     混雑を避けるため、予約時間をお守り下さい
これらの対応は、今後の流行状況により変更する場合がございます。
2020/5/7
【健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について】
2020/5/7
業務開始のお知らせ 5/11(月)より通常業務を開始いたします。 --> 受診者様お知らせページ
2020/4/23
緊急事態宣言 発出 【 新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う、健診業務の休止について】
2020/4/13
【 新型コロナウイルス肺炎感染拡大におけるお知らせ(追記)】
2020/3/6
【 新型コロナウイルス肺炎感染拡大におけるお知らせ  】
2020/02/14
【健診コース食事について】
令和2年2月14日  健診コースでご用意の食事について更新しました
2020/1/27
【健診の注意事項につきまして】
健診の注意事項について更新致しました
2020/1/23
【職員研修・学会参加のお知らせ】
令和2年1月16日  肺炎球菌ワクチン研修会を開催しました
令和2年1月  富山県医学会にて一般演題に参加しました
2020/1/8
【職員研修・学会参加のお知らせ】
令和元年12月27日  嘔吐物処理の勉強会を開催しました